INTRODUCTION
TO FORESTRY
IN SAGA

認定事業主一覧

認定事業主の一覧

①佐賀東部森林組合

所在地:佐賀県神埼市脊振町広滝547番地8
連絡先:0952-59-2023

脊振山系の清らかな水、さわやかな風、やすらぎと潤いを与えてくれる緑に囲まれた地域であり、地元森林・林業活性化のため、県内でもいち早く高性能林業機械を導入し、施業集約化を図りつつ、コスト削減に努め、健全な森林の育成を目指しています。
現業技術員の福利厚生等についても、月給制とし、体制づくりの強化に努めています。また、現業技術員には、すべて組合負担で人材育成のための資格を取得させるなどして、技術向上を図り、地域林業の担い手として貢献できるよう育成しています。
当組合では、若い人からベテランまで働いており、林業未経験者でも、これらの現業技術員などが指導する体制を整えており、安心して就業することができます。

②富士大和森林組合

所在地:佐賀県佐賀市富士町大字古湯2794番地
連絡先:0952-58-2031
WEBサイト:http://www.fujiyamato-mori.or.jp/

平成6年7月に富士町と大和町の森林組合が合併し富士大和森林組合として発足しました。地域の森林林業の中心的な役割を担い、林業はもとより地域の振興に寄与しています。
現在、幅広い年代の現場職員が従事し、各種資格の取得・スキルアップに努めています。佐賀市林業就業体験研修事業との連携等を行い、担い手不足解消にも力を入れています。作業の効率化及び低コスト化に努め、山林所有者の所得向上を目指すとともに、地域森林の保全に努めています。その他、県・市産材による造園土木杭の製造販売と木材供給センターの運営をしています。
高性能林業機械(ハーベスタ3台、フォワーダ2台、ロングリーチグラップル1台)を保有し、林産活動ならびに森林整備に努めています。

➂佐賀中部森林組合

所在地:佐賀県多久市東多久町大字別府2378番地3
連絡先:0952-76-3325
WEBサイト:https://mori-sagachubu.com/

多久市及び小城市の民有林を対象とした森林整備を行っています。
森林整備の内容は、植栽、下刈り、除伐、保育間伐などで、保育間伐が終了した後、搬出間伐、皆伐と、主にスギ、ヒノキの素材生産を実施し、皆伐跡地にはまた植栽、下刈り、除伐へとつながるサイクルとなっています。
素材生産は、高性能林業機械を駆使し、省力化を安全性を図っています。高性能林業機械の更なる導入を計画しており、そのオペレーターが新たに必要となっています。このオペレーターやチェンソーなどを操作するための資格取得は組合で費用負担します。
また、同僚の指導などにより、林業未経験者でも安心して就業できる体制を整えています。

④まつら森林組合

所在地:佐賀県唐津市厳木町中島5番地1
連絡先:0955-63-2022

平成10年、唐津地区の5森林組合が広域合併を行い設立、平成22年に七山村森林組合が編入し唐津市全域の約22,000haの森林の整備・保全を行っております。
適切な森林の利用・保全を行い森林の持つ公益的機能の維持・増進を推進するとともに、人材育成を図りながら持続可能な森林経営を通じてSDGsへの貢献も行って参ります。Jforestまつら森林組合ビジョン2030の目標を踏まえ、「組合員サービスの向上」「働く人の所得向上・就業環境改善」「事業拡大・効率化による経営の安定」を特に力を入れて取り組んでおります。
多数の高性能林業機械を保有しており、木材取扱量12,000m3を目標として搬出間伐並びに皆伐を積極的に行っております。

⑤伊万里西松浦森林組合  

所在地:佐賀県伊万里市大坪町丙140番地1
連絡先:0955-23-3398
WEBサイト:https://www.imarishinrin.com/main/

伊万里・有田地区の山林の手入れを担い、荒廃した山林の再生など後世へより良い森林を引き継ぎ、また高性能林業機械等を使用し間伐材など搬出量を拡大し、山林所有者への還元に努めています。
従業員の平均年齢も若く、毎日元気にやりがいを持って作業しています。
伊万里市・有田町の山林を活性化させるため、当森林組合で一緒に働いてみませんか?林業に興味がある方や、やる気がある方は大歓迎です。

➅武雄杵島森林組合

所在地:佐賀県武雄市武雄町大字武雄4167番地2
連絡先:0954-23-5030
WEBサイト:http://takeokishima-mori.jp/

当組合は、1982年に武雄市を中心とした1市5町(当時)で広域合併設立し、武雄市を中心に地域森林の森林所有者の山林経営を行っております。
武雄杵島地域は、管内にある民有林のうち約60%がスギ、ヒノキを主体とした人工造林地であり、杵島ヒノキなど良質なヒノキが生産できる地域としても知られ、木材産地を形成支得る素地を有する地域です。市内には1300年の歴史を持つ武雄温泉があり、国の重要文化財である楼門もあります。
私たちは、「伐って、使って、植えて、育てる」による循環型林業や木質バイオマス利用推進等将来の施業実行にあたる新規就業者の採用や育成を推進し、持続可能な林業経営を確立するため、効率的な森林施業と適切な森林管理を通じて、管内の森林の持つ多面的機能を十分に発揮させるよう取り組んでいます。
武雄杵島森林組合では、施業の集約化、林産活動の拡大、森林境界の明確化、担い手の確保・育成などに取り組んでいます。熱意とやる気のある皆さんのチャレンジをお待ちしています。

➆鹿島嬉野森林組合

所在地:佐賀県嬉野市塩田町大字谷所甲2421番地1
連絡先:0954-66-2678

〈経営理念〉
私たちは、森林・林業の担い手として適正な森林管理と林産事業の増大に努め、組合員と地域社会から信頼される誇りある組合づくりを目指しています。

➇太良町森林組合

所在地:佐賀県藤津郡太良町大字多良3217番地3
連絡先:0954-67-0114
WEBサイト:https://tara-mori.jp/

当森林組合は、管内の森林を将来に向け適正に管理していくことにより、国土の保全や水源涵養などに寄与するなど、地域に貢献している事業体です。
当組合の技術職員数は、県内の林業事業体の中で最も多く、定着率も高い状況です。技術職員の平均年齢は42歳。ベテラン職員と若手職員のコミュニケーションも良好で、各職員が安全で適正な施業が実施できる組織体制づくりに取り組んでいます。これら技術職員の中には、日本伐木チャンピオンシップ(JLC)で上位にランクインするなどのチェンソーマンが数名いて、日々チェーンソー技術の研鑽に努めています。
令和元年度には、多良岳材加工施設が完成し、原木の製材から製品の販売までを行っています。当地域のスギ・ヒノキの人工林は、早期の枝打ちが徹底していることから無節材が採れるため、建築用材として高品質の製品を生み出しています。
一方では、森林の一部を『多良岳200年の森』や『多良岳壮樹の森』として指定し、生産目標や、それを基にした施業管理基準に従い、当組合独自の作業システムにより、森林を裸地化させない長伐期大径材の生産と公益的機能を併せ持つ健全な森林の造成を目指し取り組んでいます。

➈株式会社 西部林業

所在地:佐賀県嬉野市嬉野町大字下野丙1991-ロ
連絡先:0954-42-1871
WEBサイト:https://seibu-ringyo.com/

当社は公共の請負事業を主体とし、造林事業から木材伐出事業まで一貫した作業を行っています。
安全確保と能率向上のため各関係機関が開催する安全・技術研修会への積極的な参加、林業に必要な資格・免許の取得を推奨し人材育成に取り組んできました。

〈当社の特徴・特色〉
・毎月安全懇談会を開催し作業員全員でヒヤリハットの共有、またプラスミーティングを行っています。
・林業技士等の有資格者が多数在籍しています。
・SDGs宣言を行っています。

➉東部林業株式会社

所在地:佐賀県佐賀市大和町大字川上2878番地1
連絡先:0952-62-6238

人類にとってかけがえのない森林を守り、育て未来へと継承していきます。
優良事業体の取組みを学び、安全を第一に優先に先を見つめた林業の中核的な担い手として地域社会の発展に貢献しています。
事務所が現場コストを管理し、現場作業員に周知し、利益を生む林業技術の研鑚に取り組んでいます。高性能林業機械の導入と活用において創意工夫でコスト削減に取り組んでいます。安全で安心できる作業環境の構築に努めています。
採用後は、正職員としての勤務です。

⑪株式会社 多良木材

所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津813番地6
連絡先:0952-53-6768

正社員として採用します。
30代40代50代が中心で、明るい職場です。未経験の方歓迎、先輩社員が丁寧に指導致します。
資格取得後、高性能林業機械の操作が業務の一つになります。(資格取得費用については当社にて全額負担致します。)
森林整備作業などは、地域に貢献するなどやりがいのある仕事です。

⑫株式会社 佐藤木材

所在地:佐賀県神埼市脊振町鹿路585番地1
連絡先:0952-59-2018
WEBサイト:http://satomoku.com/corporate/

森林所有者から数十年、数百年育てられた立木を購入し、伐採・搬出した木材を工務店や製材所などへ納入します。伐採後は、植林をし下草刈りを行い数十年後、再び子孫が愛情詰まって育った木々を使用できる環境を整えています。
また、2015年より製材部を構えNPOや地域の職人の皆さんと力を合わせて実施している住宅づくりに必要となる特殊な建築用の木材を製材しています。「どう育てたら価値のある木材になるのか」、「どう伐採したらこの木が喜ぶ使い方がされるか」、「将来のために価値のある森林づくりとは」など、一次産業は体力だけではなく思考力・知力も求められる産業です。日本の森林(もり)づくりに貢献できる仕事を一緒に取り組む仲間を募集しています。

⑬肥前林産事業協同組合

所在地:佐賀県伊万里市山代町楠久津145番地30
連絡先:0955-20-2183

⑭ウッド・エコー産業株式会社

所在地:佐賀県佐賀市富士町大字栗並30
連絡先:0952-57-2287
WEBサイト:https://www.woodechosangyo.com/

弊社は、佐賀県、福岡県と広範囲に林業事業を展開しています。
業務内容は、民有林の森林整備から特殊伐採まで幅広く事業を行っています。プロの林業作業員として地位向上に努めています。                                                                                                                                  現場従事者の半数以上が30代の若手で、これらの者が新規参入者に対して段階的な指導を行うことから、全くの林業未経験者でも、緑の雇用事業研修の受講(個人負担はありません)やそれ以降の仕事についても安心して働くことができます。

⑮株式会社 伊万里木材市場

所在地:佐賀県伊万里市山代町楠久津145-30
連絡先:0955-20-2183
WEBサイト:https://www.imarimokuzai.co.jp/